EeSAN55のブログ

55歳 地獄の就職、バンドでDRUMやってるよ、Amazonで便利グッズ、leotard手作り、パソコン修理、究極のストレッチ、などについて語るなんだか   まとまりのないブログ。

10年前にもらった電子ドラム


DRUM
というか、もうDRUMなんかやることないやろな~
10年以上もブランクあるしメンバーもいないし
(内地から沖縄に引っ越して10年ほどたっていた)
アパートなのでDRUM練習なんかできないし!!
と思っていた。そしたら
電子ドラムをタダでもらうことになった!!ラッキー!!!
GOOD TIMING.


そして同時に ある人からバンドの話が出て
、あるお店に紹介されて、
そこからバンドメンバーになって、
でも全然手がついていかなくて
こりゃ練習せんといかんなーと思っていたら
電子ドラムをもらう。みたいなすごいタイミング!!!

f:id:EeSAN55:20190813142322j:plain

10年前にもらった電子ドラム

 

名盤

軽音楽部


渡辺貞夫さんからスティーブガッドのFANに、ガッドが参加している音楽を
たどることになっていく。
大学で軽音楽部に入り、先輩にガッドのことをいろいろ聞いた。
その中で「サイモンとガーファンクルN.Y.セントラルパークLIVEのLP盤」
を聞かせてもらった。DRUMはガッドなのだ。
どの曲か忘れたがソロというほどの部分ではないが
DRUMだけになるところがあって
リズムを刻んでいるだけなのだが
ガッドの特徴的なフレーズが、超かっこいい!
Simon & Garfunkel - Concert in Central Park - Full Album - 1981」

たぶんこのレコードだと思うのですが
興味ある方は聴いてみてください、
名盤です。

youtu.be


DRUM ソロ かっこいいところは15分,33分、58分辺りです。
ティーブガッド好きなかたはじっくり聞いてみてね!!

有名ドラマー

ティーブガッドがナベサダLIVEに来てからFANになった。
これが高校生の時だから40年ほど前のこと。
それで、よくジョイントで、デイブグルーシン(GRP ALL STARS)
という形で リチャードティ(p) リーリトナー(g)
ウイルリー(b)カリウタ?(Dr)これらのミュージシャンを引き連れて
あー、チックコリアエレクトリックBANDとかも、
このころはほんとにJAZZブームで、LIVEをTVでよくやってましたよー。
それを、SONYのベータVIDEOで録画するのが楽しみでねー。
たくさんビデオ持ってました。
今は、それを、YouTubeで見れたりするからねーうれしい。

ティーブガッドがナベサダLIVEに来てからFANになった。

youtu.be

心臓がどきどきする

動悸

最近、ここ半年1年ぐらい前からだろうか

いつ頃からなのかさだかでないが、

ニュースとか、ドラマとか、映画とか、

事故とか暴力的な映像、悲惨な映像を見ると

動悸とか息苦しい感じとか

気分が落ち込むというか。

前はそんなことなかったんだが、

最近、体が、または精神的にかな、

なんかおかしい。

歳のせいなんだろうか。

なんとなく孤独

孤独感

なかなか友達ができにくい性格なのか

表面的には仲良く、そして機嫌よく人と付き合えるのだが、

長年の付き合いがある人でも

どうしても壁のようなものが間にあって

ため口でしゃべっていても

なんだかしんどい。

顔色を伺いながら、探り探り、、、

という感じが自分から抜けない。

多分これは子供の時のトラウマ的なものかな~

と、最近思う。

ちょっと一息 成田山

沖縄 成田山

家から10分程なので、たまに一人でふらっと来る。

高台にあって、静かで(小鳥がピーチくぱーちく)

景色それほど良くないけど海を見下ろす感じが

ホッとする。

自販機で缶コーヒー飲みながら、ふー~。

f:id:EeSAN55:20190812165558j:plain

成田山から見下ろす景色

 

DRUMS、JAZZ、BAND

ぼくの好きなミュージシャン

このブログで何度も出てくる渡辺貞夫さん

もう何歳になるのかな?80代ぐらいかな。

ぼくが、小学中学頃にTVのCMで、カリフォルニアシャワー

という曲が流れ、草刈正雄さんが、グレープフルーツ畑で、

上からグレープフルーツがばらばらっと降ってくる中を

掻き分けき分けて出てくる映像が、スローモーションで、、、

何のCMだったか忘れたけど、印象的だった、僕にとっては。

www.amazon.co.jp

この曲がなんか好きで、なんていう曲かな~誰の曲かな~

昔のCMってね、演奏者とか、曲目とか、字幕とかが全然出ないので

ほんとに探すの大変な時代。この曲誰ですかとかって、

メーカーに電話したりしてね。僕はしなかったけど、、、

そしたらある日、家のステレオの上に

このレコードが置いてあった。

兄が買ってきた。へー兄貴も気に入ってたんだー。

とてもラッキーな気持ち、今でもたまに思い出す。

ここからDRUM人生始まるのだ。僕。